お勧め |

過敏性腸症候群の治し方
|
|
|
- ご利用の際は必ず「ご利用のお約束」を読んでご協力をお願いします。
- 迷惑書き込み防止のためhttp://〜のリンク書き込み禁止中です。httpを抜かすなどしましょう。
- 【お願い】最近迷惑書き込みが増えています。迷惑書き込みに記載されているURLには絶対アクセスしないでください。
★ 題名は内容がひとめで解りやすいように ★
|
|
|
僕は高校3年の受験生です。僕の場合は高1の春休みに部活の会議で鳴っちゃって、それ以来高2の時は授業中に鳴りっ放しで、わざと筆箱を落としたりして、腹鳴りをごまかすようにしていました。隣の席の子に、「大丈夫?」など言われ、「俺の腹には動物が住んでるっぽい(笑)」とごまかしていましたが、実際つらいです↓
高3になると、授業中には鳴らなくなったのですが、夜の予備校で鳴るようになっちゃって、しかもその予備校はDVDを見ながら勉強し、または自習をするといった感じで(東○衛星予備校)たぶん全国にある予備校でそこでの勉強が集中できません(泣)
この掲示板に書いてある事は、いろいろやってみたのですが、なかなか治りません。薬も無効化でした↓いろいろなアドバイスがほしいので待ってます。
助けてください!お願いします。
|
|
467 hits
|
|