お勧め |

過敏性腸症候群の治し方
|
|
|
- ご利用の際は必ず「ご利用のお約束」を読んでご協力をお願いします。
- 迷惑書き込み防止のためhttp://〜のリンク書き込み禁止中です。httpを抜かすなどしましょう。
- 【お願い】最近迷惑書き込みが増えています。迷惑書き込みに記載されているURLには絶対アクセスしないでください。
★ 題名は内容がひとめで解りやすいように ★
|
えつこ
- 05/10/10(月) 15:23 -
|
|
|
|
すごい症状似てます。私もお腹のその変な音が空腹じゃないときもするんですよ↓
授業中も気にしますし、講堂朝礼やテストの時はお腹が鳴らないか心配であまり
集中できません。いつも冷や汗もんです。気にするなといわれても無理ですよね。
うちの学校の養護の教員は普通の体調不良の人が保健室に休みに行っても熱が37度くらいないと追い返すような人なので、あまり関わりたくないというか、軽く言われそうな気がして行きにくいです…。
私もテストの時は1番前の席なのでしんどいです。でもいつの仕方がないので我慢して受けてます。
学校では出席番号が2個後ろの人に「あの人腸が腐ってんじゃないの」とまで言われ辛いです…。
最近特に酷くてかなり学校に行くのが憂鬱です。学校に行くかと思うと特にお腹が張るんです。学校から帰るときはだいぶ楽になってます…。
と、いっても塾でもお腹なってしまったこともありますけどね(汗)小規模な塾なので気が楽だからまだ良いのですが。逆に学校の知ってる人のいる予備校に行きたくなかったって言うのもあり…。
整腸剤試してみるべきですよね。今度買ってみます。やれることは試してみないとですね。
見た目ではこの苦しみはなかなか人にはわかりませんからね。お話できて嬉しいです。お互い頑張りましょう!!
|
|
436 hits
|
|