お勧め |

過敏性腸症候群の治し方
|
|
|
- ご利用の際は必ず「ご利用のお約束」を読んでご協力をお願いします。
- 迷惑書き込み防止のためhttp://〜のリンク書き込み禁止中です。httpを抜かすなどしましょう。
- 【お願い】最近迷惑書き込みが増えています。迷惑書き込みに記載されているURLには絶対アクセスしないでください。
★ 題名は内容がひとめで解りやすいように ★
|
|
|
私も最近夜更かしばかりしてますよ〜笑
これもいけないのかも^^;
親御さんにお話したくないとのことですが、そこをムリに「話せ!」とは言いません^^ありささんが話したくないのであればそれがいいのでしょうし、何よりありささんにはちゃんと理解してくれたお友達がいたようでよかったですね☆
私も思いつめること、未だにちょくちょくありますよ;もともとそういう性格なので^^;
楽しいことなどがあると気もまぎれるというかそちらに意識が集中して、仮にそれまでお腹が痛かったりなるのが気になっていたとしても、ぴたっとやんだりしますよね^^
親御さんに何を話したらいいか、とのことですが、私はとにかく思ったこと全てを話しました。
(話をした日まで)欠席が度々あったのは、模試やテストがあるのが嫌だったこと。テストなどの度に、隣に好きな人がいるのが気になって、お腹がなり、そのため途中退出や早退、欠席を選択したこと。以前はテスト中でも席さえ変われば症状はなくなったが、今では「テスト」そのものが不安要素になって、お腹に体調不良となって現れること。(テストの時、一科目だけ座席が変わるものがあり、その時だけはお腹がなる心配はなかったんです;)テストの席が嫌だったのが、テストそのものが嫌になり、今では学校に行くこと自体が苦痛であること。でもこれ以上欠席をするわけにはいかないし・・・
自分でもそれまでたまっていたものを全て吐き出すような気で話しました。
針治療(本来は「しんきゅう治療」というらしいです^^←漢字変換ができないのでわかりづらいかもしれません;)は、私の場合置き針をしてもらってます☆
「学校がある日は毎朝といっていいほど腹痛、もしくは便秘か下痢になる」というのを先生に伝えたら、「神経性の腸炎だろう」ということで、帰り際に置き針をしてもらえました。今、両足のすねのあたりにとても小さな針をさしたままの状態です。日常生活に全く支障はありませんし、痛みもないです。心なしか朝の体調不良も少なくなったような気がします(*^-^*)ただ、針治療はお金が結構かかるので、それが難点かもしれません;
体育自体は大嫌いな人間なのですが、4時間目にある日は本当にありがたいですよねw
でも、3時間目にある日もあって・・・明日がそうなんです↓↓
私の場合、空腹による腹なりも悩みの一つなので、着替えて、残りわずかな時間で急いで何か食べるようにしてます;
病院に行くことは、有効な解決策の一つだと思います。
私もそれができたことで、かなり救われました。
お母さんにお話することは難しいかもしれませんが、身近に自分ひとりでも行けそうな病院があるようだったら、行って損はないと思いますよw
お困りのことがあったらどんどん話してください^^
|
|
425 hits
|
|