腹鳴りで悩む友の会のトップに戻る

SNS
腹鳴りSNS
BBS
腹鳴り / 呑気症
過敏性腸症候群
オフ会専用掲示板
わいわい雑談掲示板
CONTENTS
腹鳴りで悩む友の会
腹鳴り基本用語集
食事の基礎
腹鳴り対処法
空腹対策製品リスト
自律神経訓練法
唾が飲み込めない
呑気症と腹鳴り
過敏性腸症候群の本
腹鳴りアンケート結果
COMUNICATION
プロフィールリスト
旧プロフィールリスト
PostBox(Mail)
管理人にメール
サイト内検索
お勧め

過敏性腸症候群の治し方
PostBox
(Mail私書箱)
電子私書箱BOX-ID


電子私書箱BOX-ID
【腹鳴り関する悩み相談 情報交換掲示板】
  • ご利用の際は必ず「ご利用のお約束」を読んでご協力をお願いします。
  • 迷惑書き込み防止のためhttp://〜のリンク書き込み禁止中です。httpを抜かすなどしましょう。
  • 【お願い】最近迷惑書き込みが増えています。迷惑書き込みに記載されているURLには絶対アクセスしないでください。
★ 題名は内容がひとめで解りやすいように ★
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃閲覧ランキング ┃ホーム  
2241 / 3888 ←次へ | 前へ→

Re:●華さん●ぁみさんへヾ(*・ω・)ノ
 ぁみ  - 05/10/5(水) 21:36 -

引用なし
パスワード
   ぇっと、質問にお答えさせていただきますo
【1】高校は公立です。田舎に住んでいるので公立のほうが
レベルは高いです。(自慢ぽくてすみません;一応正直に;)

【2】悩み始めたのは高校からなんです。高1の終わりくらいから
だと思います。特にきっかけというのはなくて、高1の終わりから
高2のはじめくらいは特に勉強と部活をがんばろうとしてた時期で
(他の時期はあまりしてなかったかな。。)そのときぐらいから
お腹がよく鳴るようになりました。私は小学校のときから朝ごはん
を食べずに学校に行ってたんです。昔はならなかったんだけど、
高1の終わりくらいからすごく鳴るようになって、「朝ごはん
食べてないからか」と思って食べるようになったんですが、量を
増やしても鳴るようになりました。

【3】1限が8:50〜で、4限は〜12:20までです。
たぶん他の学校と同じくらいだと思います。

【4】高校に行く理由ですか。うーん。私は高校生になってから悩み
始めたので中学のときに高校行くのは当たり前だと思ってたというか…
高校行かないということを考えたことがなかったです。正直。
そのときは受験はみんなするものだと思っていたし、なによりも高校
に行くのをすごく楽しみにしていましたね。高校入ったら遊べる☆と
思っていました。(実際は違いました(ぁ))
特に将来なにがやりたいとかもないんです。だからこのことで悩み
始めてから勉強も全く集中できてないです。
ありささんに高校行くことを考えてみては…?と言いましたが、私は
高校に入ってから悩み始めたから簡単に言えるのかなと。
私も中学とか小学生のときから悩んでいたら高校に入るとかすごく
悩んだと思います。

 女子高ならよさそうですね!女の子はそんなになにか言う人はいま
せんよ。みんな大人ですから。私の腹鳴りやガス漏れについてなにか
言う女子は1人もいないです。みんなとても優しいです☆私も女子高
だったらよかったかな・・と今更ですが思ったりもします。女子高が
楽なわけではないと思いますが男子がいるといないでは全く違うと思
いますよ。

 
406 hits

この悩み ありさ 05/10/3(月) 22:19
Re:この悩み 05/10/4(火) 0:36
Re:この悩み ぁみ 05/10/4(火) 16:43
Re:この悩み ぁみ 05/10/4(火) 17:00
●華さん●ぁみさんへヾ(*・ω・)ノ ありさ 05/10/5(水) 2:34
Re:●華さん●ぁみさんへヾ(*・ω・)ノ ぁみ 05/10/5(水) 21:36
3連休だ♪ ありさ 05/10/9(日) 2:20
Re:3連休だ♪ ぁみ 05/10/9(日) 18:43
Re:●華さん●ぁみさんへヾ(*・ω・)ノ 05/10/6(木) 23:57

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃閲覧ランキング ┃ホーム  
2241 / 3888 ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
(SS)C-BOARD v3.5.1 is Free.