お勧め |

過敏性腸症候群の治し方
|
|
|
- ご利用の際は必ず「ご利用のお約束」を読んでご協力をお願いします。
- 迷惑書き込み防止のためhttp://〜のリンク書き込み禁止中です。httpを抜かすなどしましょう。
- 【お願い】最近迷惑書き込みが増えています。迷惑書き込みに記載されているURLには絶対アクセスしないでください。
★ 題名は内容がひとめで解りやすいように ★
|
|
|
こんばんわ。中3の女です!!(*´・ェ・)
日曜に塾が、朝から夕方まであったんです。
午前5時間、午後4時間っていう授業で、受験生なんで月1回テストが入るようになって、それがあったんです。
私は、すっごい低くて長い爆音の(空腹)腹なりと、ガスと、お腹空いてなくても鳴るお腹の音と、呑気症??って他にも色々悩んでます↓↓↓
それで、その5教科のテストで遅れていくと、追試って形になって、午後に別教室で受けれるんです。(遅刻した人2・3人ぐらいで)
午前は5時間で長いし、5教科も一気に、シーンとしたテストだから午後より余計に気になってしまうんです(--;
それで、行きたくなくってお母さんに駅まで送ってもらって、駅で時間を潰して(塾に自分で連絡して)遅れて行ったら、先生の方から家に電話をして、おかしいって話で親には、そんなに怒られなかったけど、塾の先生に「お前どうしたの」って言われてこの悩みを言いたくなくって「電車で寝過ごして遅れた」って嘘をつきました。
やっぱり「それは、おかしいだろ、これから先遅刻したらどうする、本番は通用しないよ」って言われて、すごい先生に嫌われたと思います。
こうやって嘘ついて先生とか親とかクラスの人にも迷惑をかけて、やっぱいけないと思いました。
でもテストは、あと3回もあるのに、遅れていかずに受けるのは怖くて嫌なんです。
まだ親にも先生にも友達にも相談してなくて、話したら馬鹿にされるってか、軽蔑っていうか『そんなコトで悩んでるのかよ』みたいに思われそうで怖いんです。
親とか先生には話したくないんですけど、友達には話そうかなぁって思ってて。
で、今日話してみようとしたけど、話してる途中で涙が出てきちゃって、何を話せばいいのか整理が付かなくて、「整理が付いたら話すから」って言いました。
その友達と一緒の高校に行きたいとは思うけど、高校に行く理由がないって言う気持ちの方が大きくて、それを話したら「でも就職とか考えたら行ってた方がいいし、大学からやり直すのは、まだマシだけど高校からやり直すのは大変だと思うよ」って言ってくれて。
本当に塾も高校もこれからどうしたらいいのか分かりません。
この掲示板の方達は、似てるような悩みで病院に行ったって書いてあったんですけど、
【1】その悩みを親や友達に話しましたか?
【2】病院って、(何科の?)どこに行ったらいいんですか?
【3】親に言わずに、病院の先生と話したいってか、病院に行きたいんですけど、言わなきゃいけませんか?
あと、気にしないで楽しい日を過ごせる方法知ってたら教えてください!!
このHPを見るまでは全然「病院」とか考えてなかったんですけど、こんな悩みで病院とか行っていいんですかねぇ。
私の悩みはお腹が弱いとかそうゆうのじゃなさそうな気がするから、治るって訳じゃなさそうなんですけど・・。
何か、読み返してみたら変な文章で長ったらしくて読みにくいっ(汗
ここまで読んでくださって、ありがとうございました。
|
|
464 hits
|
|