お勧め |

過敏性腸症候群の治し方
|
|
|
- ご利用の際は必ず「ご利用のお約束」を読んでご協力をお願いします。
- 迷惑書き込み防止のためhttp://〜のリンク書き込み禁止中です。httpを抜かすなどしましょう。
- 【お願い】最近迷惑書き込みが増えています。迷惑書き込みに記載されているURLには絶対アクセスしないでください。
★ 題名は内容がひとめで解りやすいように ★
|
|
|
▼ライムさん:
えっと、中学の時何かしたかなぁ。
記憶では、特に何もしてないです。空腹で鳴るばっかりだったので、
鳴らないようにするには食べるしかないよなーと考えて、中学の時は
ある程度好きなように食べてました。
ただ、外食はほとんどしてなかったです。うちの家族は子どもが休日とかに
外に遊びに行くことを快く思っていなかったので、かなり家にいました。
中学・高校だったら、外で食べるものってファストフードとかコンビニが
多くないですか?そういうのをほとんど食べずに母や祖母の作るものだけ食べてた
ので、悪化せずに済んでたのかもしれないです。学校でも毎日お弁当でしたし。
あとは、夜食とかも食べてなかったです。夕ご飯7時に食べても10時とかにはお腹
すいちゃってたんですが、その時間には一人だったので誰にもお腹の音聞かれること
もなく、食べなくていいや。って感じでした。
今思い出せるのはこれぐらいですね。規則正しいスローフード?
あと、高校の時に聞いた話ですが、たくさん食べて胃が大きくなると鳴る音が大きく
なったり低くなったりするので(楽器でも、大きい方が音低くないですか。トラン
ペットとホルンではホルンの方が音低いですよね。)食べる量を抑える方がいい、
らしいです。
少しでも参考になったら嬉しいです(> <)
|
|
354 hits
|
|