お勧め |

過敏性腸症候群の治し方
|
|
|
- ご利用の際は必ず「ご利用のお約束」を読んでご協力をお願いします。
- 迷惑書き込み防止のためhttp://〜のリンク書き込み禁止中です。httpを抜かすなどしましょう。
- 【お願い】最近迷惑書き込みが増えています。迷惑書き込みに記載されているURLには絶対アクセスしないでください。
★ 題名は内容がひとめで解りやすいように ★
|
|
|
こんばんは(*^^*)
私も最初は鳴るのも気にしてなかったけど
少人数クラスは敵です(^_^;)
明日2時間もあるんですよ!
やっぱり親には申し訳ないですよね;
卒業までには治したいなあ(>_<)
共感してくれる人がいるって幸せ!
明日3、4と続くのです(@_@)
先生の声小さいと嫌だし席が埋まってると不安です。
私は大学から化粧してるので男子に話しかけれるようになりました(笑)
でもお腹聞かれたくないしそういうことになやんでるなんて言えません!
それは女友達でもそうですけど‥
今日なんか夜にガイダンスが2時間もあって
お腹すいて鳴るわ腸がグーグー鳴るわ…はずかった↓
大学って隣に座ったら距離めっちゃ近いですよねー
自律訓練はやってます!
自律神経が原因らしいので(^_^;)
あとiPodに自律神経にいい曲入れて聞きながら寝たり、
wiifitでヨガやったり(笑)
でも最近忙しくてサボリぎみです(●´∀`●)
|
|
518 hits
|
|