腹鳴りで悩む友の会のトップに戻る

SNS
腹鳴りSNS
BBS
腹鳴り / 呑気症
過敏性腸症候群
オフ会専用掲示板
わいわい雑談掲示板
CONTENTS
腹鳴りで悩む友の会
腹鳴り基本用語集
食事の基礎
腹鳴り対処法
空腹対策製品リスト
自律神経訓練法
唾が飲み込めない
呑気症と腹鳴り
過敏性腸症候群の本
腹鳴りアンケート結果
COMUNICATION
プロフィールリスト
旧プロフィールリスト
PostBox(Mail)
管理人にメール
サイト内検索
お勧め

過敏性腸症候群の治し方
PostBox
(Mail私書箱)
電子私書箱BOX-ID


電子私書箱BOX-ID
【腹鳴り関する悩み相談 情報交換掲示板】
  • ご利用の際は必ず「ご利用のお約束」を読んでご協力をお願いします。
  • 迷惑書き込み防止のためhttp://〜のリンク書き込み禁止中です。httpを抜かすなどしましょう。
  • 【お願い】最近迷惑書き込みが増えています。迷惑書き込みに記載されているURLには絶対アクセスしないでください。
★ 題名は内容がひとめで解りやすいように ★
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃閲覧ランキング ┃ホーム  
2694 / 3888 ←次へ | 前へ→

Re:ゆうさんへ 治す道のり
 先生  - 05/3/19(土) 2:07 -

引用なし
パスワード
   治ります!
経験者として言わせてもらいます。
ただし、ここの掲示板を見ていると、症状は人によってさまざまなので
私の経験はひとつの症例として聞いてもらえたらいいですね。

私の場合は、中3の夏が過ぎて肌寒くなってきた頃
確か、11月にテストがあって、その日は、朝起きたときから
体調が良くないなと思っていました。
2時間目の数学の時、急にお腹が冷え込んだ感じになって
ギュルルルルーと、突然お腹が鳴り出したんです。
何とか耐えようとしたんですが、お腹がまた
でっかく鳴ってしまいそうな感じが絶えず続いたので
テストに全く手がつけられませんでした。
そう考えているうちに、2回目の腹鳴りがきて
思わずトイレに駆け込みました。
たまたま、一日前にたくさん飲んだコーヒーがいけなかったのかなと
その時は、この病気には気付いていませんでした。
教室に戻って、さぁ続きからやるか、と思ったのもつかの間。
さっきの腹鳴りが異様にトラウマになってしまい
周りを意識しすぎて、また腹が鳴りそうになり始めました。
それ以来、テストが恐怖になりだしてしまったんです。
テストはおろか、普通の授業でも静かになった時に
ここでまた腹が鳴ったらどうしようとか、余計な事ばかりが頭から離れず
かえって、悪化の一途をたどっていきました。

これが、私の腹鳴り人生の始まりでした。
だから、テスト中のシーンとしたところでの体調不良がきっかけで
腹がでっかく鳴り響いた。
そのありえないほどのでかい音に、周囲のことに
気をとられて、その時の緊張感と不安を覚えてしまったわけです。
このことがあって以来、静かなところで腹のことを考えてしまったらすぐに
お腹に反応して、今すぐにでもお腹が鳴ってしまいそうになりました。
それをなんとかこらえようと、何回も体勢を変えたりしているうちに
ピークに達したら、落ち着きがなくなって
手のひらが汗ばんだり、動悸をもよおしたりもしました。
そらもう、誰にも理解できないほど、めっちゃめちゃ怖かったですよ!!

んーと、ゆうさんは今薬を飲んでるみたいですね。
トランコロンというのは、典型的な過敏性大腸治療剤。
レキソニンは、おだやかな精神安定剤、だったかな?
パキシルとかマイスリーは調べてる本が8年前のだから
ちょっと分からないけど、子宮系の薬じゃないかな?(ごめんなさい(><;))
つーか、トランコロンとか、イリコロンMなんかは、
オレも絶対この病気にはこれだなって思ってたから
試してみたかったけど、結局腹鳴りには効果ないんでしょ?
そもそもそれらの薬は、典型的な過敏性腸症候群
(腸に特別な異常がないのに、下痢や便秘を交互に繰り返す状態)
の治療剤なので、便通改善が主だと思いますよ。
それよりも、自律神経系の薬のほうが精神的な腹鳴りには
有効なんじゃないかなー(−.−;)

ゆうさんも、朝起きれないんですか?
私も朝、めちゃ弱いです。(いつも遅刻してました)
っていうか、今もです↓(意味履き違えてたらごめんね)

この病気は治ります!
取りあえず、お腹の不快感からは解放されます。
そんでもって、考え出すとすぐにお腹が鳴ってしまいそうな
感覚からも解放されます。(腹鳴りが、クセになっている状態)
あとは、自分の考え次第じゃないでしょうかねぇ。
というのは、ここの掲示板を見ていると分かると思うけど
腹鳴り暦5年、10年とか、長い方がたくさんいらっしゃいますようにね。
ゆうさんも、それ見てへこまないようにしてくださいね。
人には個人差あるし、この病気にはみんな共通点があるでしょ?
その共通点とは、自身がこの病気を起こしやすい素質をもっているから。
その具体的なとこまでは、自分自身が一番分かっているはず。
ちなみに私は、完治まで約2年でした。(いつ治ったとかは、不明です)

ゆうさん、それ以外の方でも、ここを見ていて
分からないこととかあったら、またカキコして下さい(^^)
753 hits

みんなと同じです。。。 アクア 05/3/7(月) 0:59
Re:みんなと同じです。。。 ゆう 05/3/7(月) 14:36
こんばんは☆ アクア 05/3/8(火) 0:22
Re:こんばんは☆ ゆう 05/3/8(火) 14:38
Re:みんなと同じです。。。 まい 05/3/8(火) 23:06
Re:みんなと同じです。。。 ゆう 05/3/9(水) 1:50
Re:みんなと同じです。。。 まい 05/3/10(木) 17:42
Re:みんなと同じです。。。 先生 05/3/11(金) 22:04
Re:みんなと同じです。。。 ゆう 05/3/12(土) 13:22
Re:みんなと同じです。。。 先生 05/3/12(土) 16:39
Re:みんなと同じです。。。 ゆう 05/3/12(土) 23:20
ゆうさんへ 治す道のり 先生 05/3/13(日) 2:11
Re:ゆうさんへ 治す道のり ゆう 05/3/13(日) 14:42
Re:ゆうさんへ 治す道のり 先生 05/3/13(日) 17:05
Re:ゆうさんへ 治す道のり ゆう 05/3/13(日) 21:25
Re:ゆうさんへ 治す道のり 先生 05/3/14(月) 1:10
Re:ゆうさんへ 治す道のり ゆう 05/3/16(水) 13:30
Re:ゆうさんへ 治す道のり 先生 05/3/19(土) 2:07
Re:ゆうさんへ 治す道のり ゆう 05/3/19(土) 14:15
Re:ゆうさんへ 治す道のり 先生 05/3/19(土) 15:59
Re:ゆうさんへ 治す道のり ゆう 05/3/19(土) 17:05
Re:ゆうさんへ 治す道のり 先生 05/3/19(土) 18:45
Re:ゆうさんへ 治す道のり ゆう 05/3/21(月) 0:51
Re:ゆうさんへ 治す道のり 先生 05/3/21(月) 7:11
Re:ゆうさんへ 治す道のり ゆう 05/3/21(月) 22:16
Re:ゆうさんへ 治す道のり 先生 05/3/22(火) 0:13

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃閲覧ランキング ┃ホーム  
2694 / 3888 ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
(SS)C-BOARD v3.5.1 is Free.