|
中2なんだねぇ。私も同じように悩んでたよ。この辛さはいくら言葉で説明しても分からない人は分からないし、「何でそんなことで??」って言われちゃうよね。前は、「どうして誰も分かってくれないの…。みんなは普通でいいよな。私だけなんでこんな思いしなきゃいけないんだ。」とかそんなことばっかり考えてて。
いろいろ悩み、腸と胃の大掛かりな検査もしたけど異状ナシで、結局心療内科に行くことにしたの。私の場合は腸の働きを正常にする薬と、不安を取り除くような薬(安定剤)だった。通ってからもう6年くらい経つけどお腹の鳴りは変わりなし。やっぱり辛い時も多いけど、これが自分の体なんだな…って思うしかなくて。この体と上手く付き合っていくしかないんだよね。中には急に治る人もいるかもしれないけどね!それにね、先生に「お腹が鳴ったからって、あなたの人格が否定されるわけじゃないんだよ。もし周りにお腹が鳴る人いたらあなたは嫌いになる?もしいたらそんな人こそかわいそうだって思えばいいよ。」って言われた時ちょっと楽になったんだよね。あとは、なかなか難しいかもしれないけど、自分から「私、すごいお腹鳴るんだよね〜。だから気にしないでネ。」みたいに言っちゃう。なんて私も今悪戦苦闘中だけど。とにかくゆうさんだけじゃない!ひとりじゃないから頑張ろうね!!
|
|