お勧め |

過敏性腸症候群の治し方
|
|
|
- ご利用の際は必ず「ご利用のお約束」を読んでご協力をお願いします。
- 迷惑書き込み防止のためhttp://〜のリンク書き込み禁止中です。httpを抜かすなどしましょう。
- 【お願い】最近迷惑書き込みが増えています。迷惑書き込みに記載されているURLには絶対アクセスしないでください。
★ 題名は内容がひとめで解りやすいように ★
|
|
|
ほたるさんはきっと私みたいな人が嫌いでしょう。
私、頑張れないから(>_<)
最初のうちは、頑張って学校行ってたケド、
その時は、すぐ治ると思ってたしそこまで気にしてなかった。
でも、私は人に聞かれてから怖くなっちゃったんです。
それでも、しばらくは学校行ってました!
私【頑張らなきゃ】と思うともっとつらくて、余計学校行けなくて。
でも、もっと、もっと、もっと、頑張れば学校行けたと思う!
私は、頑張るのをやめたわけではありません。。。
治ったら学校戻るつもりですし、高校だって行こうと思うようになりました。
新学期には戻るつもりです。
私は、学校ではなく違うところに通ってますが、そこに行き始めてから
お腹鳴る音小さくなったんです。前よりなる回数も減りましたし。
少しずつですが私的に治り始めてる思います。
まだ、腹鳴りの恐怖は消えませんが(学校行かなくていい)と思うだけで
落ち着きました。泣く事もすくなくなった。
相談員さんに、話しをきいてもらっただけでも、すごい楽になったんです。
親に心配かけたくない・・・・・・。。。
でも、私は後悔してません!!皆に迷惑かけるのはすっごくいやだけど
今は、この病気治したいから。
そこに通ってても、ちゃんと高校いけるんです。
ほたるさんは、ずっと2頑張ってたんですよね。。。
私、頑張らなくてゴメンナサイm(__)m
ほたるさんの文見て、月、火とテストがあるんですが行こうと思いました。
元々行くつもりでしたが、正直どうしようか悩んでた部分もありました。
テストは皆が居る教室で受けます。
|
|
382 hits
|
|