お勧め |

過敏性腸症候群の治し方
|
|
|
- ご利用の際は必ず「ご利用のお約束」を読んでご協力をお願いします。
- 迷惑書き込み防止のためhttp://〜のリンク書き込み禁止中です。httpを抜かすなどしましょう。
- 【お願い】最近迷惑書き込みが増えています。迷惑書き込みに記載されているURLには絶対アクセスしないでください。
★ 題名は内容がひとめで解りやすいように ★
|
nao
- 04/12/16(木) 21:49 -
|
|
|
|
▼拓哉さん:
コメントありがとうございます!拓哉さんも同じですか。やはり、毎日食べてると食べないとやっていけなくなります。。そうですねー、上手く行く日が続くとと完治するんでしょうね!私はやはり、4時間目前には何か食べなければ鳴ってしまいます。でも、食べる事に慣れてきたかな。感覚法、いいと思います!精神的な治療にもありそう。自分に言い聞かせるというか、そう思わせる・・・私も、食べても鳴りそうなときとか、考えないように気を紛らわしています。でも、「考えすぎないように」思いすぎてもだめですよね。そう思っていることがお腹の事を気にしていることになるから・・・。だから、そういうとき、私は計算とかに集中します。計算は考えなければできないので。そしたら、時間が流れるのが早かったです!私も冬休みに入るので少し気が楽ですが、テストが多くなるので心配です。
今後もお互いがんばりましょう★
|
|
391 hits
|
|