お勧め |

過敏性腸症候群の治し方
|
|
|
- ご利用の際は必ず「ご利用のお約束」を読んでご協力をお願いします。
- 迷惑書き込み防止のためhttp://〜のリンク書き込み禁止中です。httpを抜かすなどしましょう。
- 【お願い】最近迷惑書き込みが増えています。迷惑書き込みに記載されているURLには絶対アクセスしないでください。
★ 題名は内容がひとめで解りやすいように ★
|
ランラン
- 04/6/15(火) 20:07 -
|
|
|
|
キノコさん、こんばんは!私のくだらない投稿にレスしてくれてうれしかったです。
気の利いたこと言えなくてなんてとんでもないっすよ!!!
似たような環境のコがいるんだぁ〜とちょっとうれしかったです。
腹鳴りなんですが、お昼の後はちょっと落ち着きます。でもつねに鳴ってますね・・。
午前中がかなりひどくて爆音が鳴ったりします。ここ数日はガスがたまって
ガス型になってます。私の場合はガスになるとごはん食べても鳴ります。
何というか・・ガスだから自分でコントロールできない?という感じで、予期せぬ時に
腹が鳴ります。(>_<) あ〜なりそうって時に、トイレに駆け込みたいんですけど、
ウチのクラスは授業中にトイレに行く人がまったくいなくて逃げれません!ツライ〜。
キノコさんの所は授業中は行っても大丈夫な雰囲気ですか?
ガスピタン、効く人と効かない人がいるんですかね?飲んでみようかなと思うけど
飲んで逆効果だったら怖くて買うのためらい中。しかし破裂する音!は怖いですね!
私は一応真横の席の人には腹鳴りのこと言ってます。最初は心配してくれたのですが、
あまりにも鳴ってるので最近は何も言ってこなくなりました・・。ほんと何も
言われないと恐いよね(^ー^;
キノコさん、前期はがんばれそうですか?私はみんなの日記にも書いたんですけど、
今日は起きてから腹鳴りがすごかったので午前中休んでしまいました・・。
午後からなんとか出たけど、みんなに「どうしたの?」と聞かれまくってつらかった〜。
休む理由にも悩むよね。ちなみにウチのクラス休む人殆どいなくて、休みづらい!!
キノコさんのところはいかがですか〜?
|
|
583 hits
|
|