お勧め |

過敏性腸症候群の治し方
|
|
|
- ご利用の際は必ず「ご利用のお約束」を読んでご協力をお願いします。
- 迷惑書き込み防止のためhttp://〜のリンク書き込み禁止中です。httpを抜かすなどしましょう。
- 【お願い】最近迷惑書き込みが増えています。迷惑書き込みに記載されているURLには絶対アクセスしないでください。
★ 題名は内容がひとめで解りやすいように ★
|
さとした
- 11/4/17(日) 19:11 -
|
|
|
|
>あなたが社会人か学生か知りませんが、今の社会の現状をわかっているんでしょう
か?
今の社会の現状とは具体的に何のことでしょう?震災?就職難?給料が安いとか?w就職の厳しさについては充分知っています
>自分はこのお腹を見えない障害だと思っています。
「あなたは」ね、実際過去トピを少し見ればわかりますが、「お腹が空いた時だけ鳴る」「空いてなくても鳴る」「気にしないようにしたら治った」「環境が変わったら治った」「薬を飲んだら鳴らなくなった」などなど、症状や対処法は人によるとしか言えません。
>不安があるから人間は成長するんだと思います。
「あなたは」そう思うんですね、皆がそうではないと思いますよ。「この後まじ辛いから!半端ないから!」なんて地獄のミサワみたいな事だけ言われて「不安だから頑張ろう!」なんて思う人がいるんでしょうか?たいていは「あぁそうなんだ」「嫌だな」で終わるのではないでしょうか
そもそも難しい資格を取らなければ腹鳴りは続くのでしょうか?とんでもない理論ですね。
「今から大人になる人達のために」というタイトルですが実際本文には具体的なアドバイスや対処法はなく、結局「大人は大変だよ!」としか書かれていません。
「俺もこんなに辛いんだから皆も辛いはずだ」理論を出されても人それぞれですからとしか言えません。特に腹なりに関しては人それぞれ症状が違うので。
|
|
554 hits
|
|