腹鳴りで悩む友の会のトップに戻る

SNS
腹鳴りSNS
BBS
腹鳴り / 呑気症
過敏性腸症候群
オフ会専用掲示板
わいわい雑談掲示板
CONTENTS
腹鳴りで悩む友の会
腹鳴り基本用語集
食事の基礎
腹鳴り対処法
空腹対策製品リスト
自律神経訓練法
唾が飲み込めない
呑気症と腹鳴り
過敏性腸症候群の本
腹鳴りアンケート結果
COMUNICATION
プロフィールリスト
旧プロフィールリスト
PostBox(Mail)
管理人にメール
サイト内検索
お勧め

過敏性腸症候群の治し方
PostBox
(Mail私書箱)
電子私書箱BOX-ID


電子私書箱BOX-ID


◆第3回アンケート結果◆

集計期間:2005/4/25〜2005/11/30到着分


QQ2.急にお腹がなりそうになったとき!どうやって対処しますか?


背筋を伸ばす。 ゲップをだそうとする。


水をたくさん飲む


貧乏ゆすりではないですが、足(私の場合は左足)を動かすようにすると多少おさまります。 あとは、じっとして心を落ち着けたり、楽しいことを考えたり、体を左右にねじったりしています。 それでもおさまらなければ、少々荒っぽいですが、胃の部分を親指でぐーっと押さえると良いと思います。後々胃は痛くなりますが・・・。


動きまくります。ごまかすために何か音を立てまくります。


濃い飲み物を飲む。コーヒーやいちごミルク等。お茶なんかは逆効果。


どうやって対処したらいいか分からない


机や椅子の音でごまかしたり、トイレに逃げたりしています。


授業中の静かな時になりそうになったときは、机をわざと動かしたりしてごまかしています。


お腹を横に捻じ曲げて、お腹を抱え込むようにする(右方向がいい)とある程度は防げます。


お腹が鳴らないと自分に言い聞かせています。 あとは腕を組んでお腹を圧迫しています。 (あまり効果は期待できないですけど気持ちが落ち着きます)


腹の肉つまむなど


音を立てる(例えばクツで床を蹴る/笑)


対処できない。


足をかいてるようにみせて音が聞こえないようにしてます


あとは急に鳴りそうなときこそ、パニクらないで落ち着く(笑) そして音を最小限にとどめられるよう、左手の小指の付け根を押す。


大きい音でせきをする(意味ない・・・


筆箱を触って音を立てる


親指の付け根を思いっきり押す(効果ないです・・・)


かばんや筆箱をがさがさ。


腹式呼吸でリラックスする 授業中どうしても落ち着かないときは無理にでも寝る


椅子をぎしぎし揺する。


しゃがんだり・・・体勢を変えてます。


お尻にはあまり力を入れず,かかとに力を入れると 自分の場合は高い確率でグーという音はならずにすみます。


動きを止めて、ゆっくり浅く鼻だけで呼吸して少し背中を丸める。


なにかの音で紛らわしたり、お腹に力を入れます。連続で鳴る時はもうその場から逃げ出します。


取りあえずお腹を両手で押さえてみる。気休めかもしれませんが、あまり響かないかと。 あと前後や上下に動いてみたり。


呼吸を浅くしています。おなかに力を入れてしまっています。


腹筋に力を入れたり手を当ててなるべく聞こえないようにしたり...。 体勢を変えると鳴らないことがあります。


耳を揉んでます。 効果は、微妙。 でもわたしは、鳴りそうになって本当にやばいときは逃げ出してしまいます。


特に対処はできません。


・お腹を押さえてみたり・・・。あまり効き目は無いんですけど><


・ひたすら「鳴るな鳴るな…」と念じる ・トイレと言って席を外す


もう諦めて鳴らしちゃう。


背中を反らすか唾を飲む。


・なる前に近くの席の子に「うち、おなか減ってるからおなか鳴るけど、気にしないでね〜。」って言っときます。 ・イスをひいたりしてごまかします。


保健室に逃げる。逃げれない時は神頼み


腕で胃を抑える。お腹をそっとへこませる。 胃の空気が動いて鳴るのだから、無音で小さなげっぷをして胃の空気を外へ逃がす。


私は、おならを我慢した時に、腹が鳴るのですが、お腹に手を当てて音を抑制しています。それくらいしか手立てがない・・・


お腹を引っ込める。


自分の手をつねる。


お腹を膨らます


鼻から息を吐く。息を長く吐く


お腹を膨らませたり、頭の中でドンドン言ったりしてます。 鳴りそうな時にお腹膨らますのって逆に鳴りそうな時もあるんですが…でも私の場合大丈夫そうなので安心してます。


机やイスをガタガタする。 咳などをしてごまかす。教科書を勢いよくめくる。 唾を飲まないようにする。 大丈夫!絶対鳴らない・・・って暗示する。 どうしてもだめだったら保健室へ逃げる。


めっちゃ動く!


・お腹を膨らませる ・左手の親指と人差し指の間のみぞを押す ・動く ・腹式呼吸をする ・姿勢を良くする




BACK

脱ステロイド/ 臭い対策/