お勧め |

過敏性腸症候群の治し方
|
|
|
- ご利用の際は必ず「ご利用のお約束」を読んでご協力をお願いします。
- 迷惑書き込み防止のためhttp://〜のリンク書き込み禁止中です。httpを抜かすなどしましょう。
- 【お願い】最近迷惑書き込みが増えています。迷惑書き込みに記載されているURLには絶対アクセスしないでください。
★ 題名は内容がひとめで解りやすいように ★
|
|
|
覚えてますよ!またお話できて嬉しいです(^_^)
私は親に去年このことで心配させてしまったと思うのでまたひどくなったとか病院行きたいとか言いづらいんです(;_;)
親もよくお腹鳴るしこの体質は遺伝だと思うんですよね‥
昔から運動した後とか食べ過ぎた後はお腹がきゅるきゅると鳴ってましたし私も(^_^;)
でもこの間過敏性腸症候群について書いてるHPの病院があって、それがウチから近いので行ってみようかと思います、ただの内科ですが(>_<)
安定剤飲んで楽になるなら私も飲みたいです。
でも依存しそうで(>_<)自信がついたら減らしたほうがいいかもですよ!
私常に気にしてしまうのでよくわからないですが(T_T)
最近鳴ることに諦めてしまって緊張しなくなってるんですよ…
鳴ったら不安が襲ってきて後引きますけど。
口はどうなんだろ…あ、緊張したら唾液増えますorz
唾液飲んだら空気入って鳴る!って思うので…
臭いはずっと喋らなかったら出るんじゃないでしょうか?
私は最近ゲップも多くて困ります…
長くてごめんなさい!また良ければ返信下さいね!
|
|
467 hits
|
|